【MySQL】yum updateで鍵エラーが発生する

MySQLのリポジトリをyumに設定しMySQL8を使用していましたが、ある日yumでupdateしようとしたら下記のようなメッセージが出てアップデートできませんでした。

環境:

  • OS:AmazonLinux2

READ MORE

【Linux】プロセスをOOM Killerの対象外となるよう設定をする

何故か下書きのまま公開していなかった……。

Linuxに備わっているOOM Killer(Out of Memory Killer)というメモリ不足を防止する機能ですが、必要なプロセスまで終了させてしまうことがあります。
NginxやらMySQLを詰め込んだ環境でMySQLが強制終了されてしまい、障害発生といった事例もあった為、OOM Killerで強制終了をしないような設定をしたのでメモとして残す。

※そもそもそうなる前にメモリを増設するなど見直しが必要かとは思いますが。

参考:TIPS: 特定のプロセスをOOM Killerの対象から外す

READ MORE

【Linux】sudoが必要でエラーとなったコマンドを再度sudoをつけて手早く実行する

大した話ではないですが忘れるので自分用メモ。

CentOSで言う yum update 等、root権限が必要なコマンドにsudoをつけ忘れてエラーとなった後に手早くsudoをつけて実行する手順。
yum update くらいなら短いのでもう1回打てばよいが、長いコマンドがエラーとなった時にもう1回打つのは面倒なので。

READ MORE